練習内容

【タイタム湾での通常練習の流れ】
■土曜日
午前   14:40: タイタムに集合、準備、ウォームアップ、ストレッチ、筋トレ
午前 15:30: ドラゴンボートに乗船、練習を開始
午前 17:00: ドラゴンボートから下船、ストレッチ、片付け等
通常17時半頃に解散します

■日曜日
午前    9:10: タイタムに集合、準備、ウォームアップ、ストレッチ、筋トレ
午前 10:00: ドラゴンボートに乗船、練習を開始
午前 11:30: ドラゴンボートから下船、ストレッチ、片付け等
通常正午頃に解散します

【通常基本練習メIMG_7983ニュー】

※練習メニューは、試合前、時期により強度、内容を変えて行います。

  1. ウオームアップ: 1分、3分とまずは漕ぐことで体を慣らしていきます
  2. スタート練習: ドラゴンボートはスタートでボートに速度をもたすことが大変重要です。スタートは通常の漕ぐスピードとは違った漕ぎ方をしていきます。スタート練習では、スタートを段階に分けることでで、チームのタイミングを合わせていきます。
  3. 5分漕ぎ: スタートの後の通常のスピード、つまり巡航でのスピードに体を慣らすための漕ぎをします。
  4. インターバル: インターバルを繰り返すことで、高レートに体を慣らせていきます。
  5. コーストライアル: 試合前は実際の試合の距離を、試合を想定した形でタイムを計って漕ぎます。
  6. クールダウン

【練習が中止になる天候】
練習中止:集合時間の2時間前に台風T3以上、黒雲が発令した場合。
練習場所での判断:台風T1、赤雲、強風、雷